Laugh & be happy

臨床心理士と公認心理師の有資格者です / YouTubeもよろしくね♪

人はなぜ「YouTubeとSNS」で時間を無駄にしてしまうのか?

 

みなさん、思い浮かべてください!

 

「やるべきタスクをさっさと片づけている自分」

 

「少しずつながらも、やりたい事が着実に進んでいる自分」

 

そんな人生を生きていれば、実に充実していますよね?

 

だけど、現代人の多くはYouTubeやSNSを見て、ダラダラと過ごしてしまう。

 

人はなぜ怠けるのか?

 

今やるべきタスクを分かっていながら、人はなぜそれをやらずに、YouTubeやSNSで時間を潰す事をやってしまうのだろうか?

 

それは、そのタスクを前にしたとき、その課題の難しさを必要以上に「誇張」する事で、「やりたくない」「つまらない」という感情を喚起させてしまうからだ。

 

「これは難しいタスクだ」とか「自分には耐えられない」などと言う不合理な考え方を持ち出して、自分で自分に「そのタスクを回避して怠ける許可」を与えている。

 

YouTubeとSNSは苦しみを緩和させてくれる

 

やるべきタスクを放置して、先延ばしをして、怠ける事は、当人にとっても「大きなフラストレーション」になる。

 

だから、その精神的な苦しみを緩和させるために、YouTubeやSNSで時間を潰す事をやってしまう。

 

どうすれば良いのか?

 

解決策としては、タスクを「すべき」から「したい」に転換させれば良い。

 

どうやって…?

 

つづく…。

 

※やるべきタスクがあるのに、ダラダラとYouTubeを見てしまった後で、自己嫌悪しながら適当に書きました。グダグダでごめんね~♪

 

もし、ご支援を頂けるのなら、下記のリンクを経由してamazonか楽天で何でも良いのでお買い物をして頂けると、当ブログに収益が発生しますので、よろしくお願いします。

【amazonリンク】

【楽天リンク】

 

下記のボタンを1日1回クリックして頂けると、にほんブログ村のランキングがアップしますので、よろしくお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村