精神分析の理論では、「嫌なことを考えない」とか、「嫌な出来事を思い出さない」という心の動きを、「抑圧(ある特定の思考や感情を意識から追いやって、無意識の領域に閉じ込める)」という。 抑圧には「否認や否定をする」とか、「排除や抑制をする」とか…
最近は、ホントに、「副業」という言葉を聞く機会が増えたよね。 YouTubeでも副業に関する広告って、相変わらず多いからね。 「簡単に稼げます」っていうアピールばっかり。 でもね、はっきり言って、副業(YouTubeやブログ)で稼ぐのって、めっちゃ難しいよ…
あなたの「生きる情熱」は、何ですか? 私の「生きる情熱」は…。 ひとは、きっと、情熱がなければ生きて行けないと思う。 希死念慮は、きっと、生きる情熱が失われてしまった時に湧いてしまう感情…なのかも知れない。 「未来に希望を持って生きる力」をはぐ…
大きな快楽だけに目がいっていると、小さな喜びに気付けない。 あれさえ手に入ったら楽しくなる。 これさえ出来たら嬉しくなる。 そんな風に思っていると幸せから遠のく。 実は、幸せって、すぐそばにある。 自分で歩くことが出来る。 これだけでも、幸せな…
外来リハビリテーションで、心からの寄り添いをしてくれる、とっても素敵な男性理学療法士と出逢えた。 彼はクリスチャンなんだけど、病院のコンセプトである「キリスト教精神に基づく医療」を、ガチで実践している。 ホントに素晴らしい。 彼が掛けてくれた…
今からでも、自分の未来をポジティブに思い浮かべる。 自分のこれからの人生を、ポジティブに想像する。 辛い時は泣いても良いよ。 苦しい時は嘆いても良いよ。 でも、泣くだけ泣いたら、嘆くだけ嘆いたら、ポジティブなマインドで微笑みながら、前を向いて…
考えをまとめてからブログを更新しようとするから、面倒くさいとか、億劫とか…そういったストレスを感じるんだよね。 ブログ記事の内容をどうするか、考えれば考えるほど、書くことに気が進まず、面倒くさい気持ちに落ちてしまって、結局更新をサボることに…
神様を信じていないのに、母親から経済的な恩恵を受け取る為に、クリスチャンとして生きるか? どうする? 神様の存在を信じていないのに、母親から経済的な援助を受ける為に教会で洗礼を受けたら…。 きっと死後の世界で、キリスト教の神様から鉄拳制裁を受…
でも、プレッシャーだ。 ぐだぐだな記事ばっかり書いていると、「なんでこれでPVランキングが1位なんだ?」って思われるだろうから…。 でもね~。 今は、ぐだぐだな記事しか書けないのです。 もし、ご支援を頂けるのなら、下記のリンクを経由してamazonか楽…
胸が締め付けられて痛い時もある。 めまいで頭がクラクラする時もある。 身体を動かすと息苦しくなる時もある。 でも、そんな自分の身体を愛することにした。 自分の身体が辛い時は、嘆きたいだけ嘆く。 でも、最後は自分のこと、自分の身体のことを愛する。…
「暫くの間デジタルデトックスをします」と言ったんですけど…。 PV数が伸びているので、「更新をストップしない方が良いのかな~」って思っているんですけど…。 どうしようかな? あのう…ブログのPV数が伸びる事は、とっても嬉しい事なんですけど…でもプレッ…
いつも、このブログを読んでくれている読者様、心から感謝を致します。 本当に、本当にありがとうございます。 少しの期間、筋力と全身持久力を回復させるリハビリに集中する為、デジタルデトックスをさせて頂きたいと思います。 久しぶりに東京散歩の動画を…
病院の精神科に通った事がある人はご存じだと思いますけど、臨床心理士(または公認心理師)が精神医学的な診断を下したり、処方箋を書くことは絶対に出来ません。 精神医学と臨床心理学は異なる。 故に、臨床心理士は「精神医学については知らない」という…
どうやったら、一番効果的に自己肯定感を上げることが出来るのだろうか? 色々と考えてみたんだけど、やっぱりね、これしかないね。 自己肯定感を上げるのに一番効果を発揮するのは… 「人に何かを与える」 「人の為に何かをする」 人に何かを与えたり、人を…
自分が現在運営しているYouTubeチャンネルが大変なことになっている。 さっきアナリティクスを確認したら、なんと! 音声動画が約300本以上も広告の制限をされているではないか! これ、どういうこと? 音声動画は評価されないってことか? やっぱり、どんな…