Laugh & be happy

臨床心理士と公認心理師の有資格者です / YouTubeもよろしくね♪

臨床心理士や精神科医の共感能力

 

みなさん、お疲れ様です。

 

最近は睡眠障害の影響で体調が悪くてね…元気が出ないなぁ~。

 

ところで、みなさん、臨床心理士や精神科医って共感能力が高いって思う?

 

共感は色々に定義されるけど、とりあえず「患者さんの心の苦しみを傾聴した際に示す反応」と定義する。

 

臨床心理士や精神科医は、共感を示すとき、患者さんの感情を自動的に感じ取る事はしない。

 

意図的な知的作業(精神分析)によって、それを行う。

 

故に、患者さんにとって臨床心理士や精神科医が示す共感は、どこか冷たい感じがするのかも。

 

本来の共感の示し方というのは…心の痛みの質感は当人になってみないと分かり得ないけど…少なくとも一緒に「ある種の苦痛を味わう」という事が基本大前提だと思う。

 

でも、臨床心理士や精神科医は、あまりそれをやらない。

 

なぜか?

 

それは、自分の心の安定を守るため。

 

だから、「臨床心理士や精神科医の共感能力は、あまり高くない」と思う…今日この頃。

 

☆お買い物で応援してね!

下記のリンクを経由してamazonか楽天で、何でも良いのでお買い物をして頂けると、当ブログに収益が発生します!よろしければ応援お願いします♪

【amazonリンク】

【楽天リンク】

 

☆YouTubeも見てね!

www.youtube.com

ベジタリアン - YouTube

 

☆クリックで応援してね!

下記のボタンを1日1回クリックして頂けると、にほんブログ村のランキングがアップしますので、よろしければ応援お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ
にほんブログ村