Laugh & be happy

臨床心理士と公認心理師の有資格者です / YouTubeもよろしくね♪

Entries from 2023-04-01 to 1 month

臨床心理士は、患者さんの心を癒すことに全力を注げば良い。

臨床心理士は、メンタルクリニックで毎日患者さんと対面をしている。 患者さんが心の苦しみを抱えて、それを話してくれるのに対し、臨床心理士は応答をする。 そんな時、「この患者さんは、臨床心理士から今まで聞いた事もない言葉掛けを待っているんだろう…

キッシーの支持率が、上昇したみたいだよ。

岸田内閣の最新の支持率が前の月から6.0ポイント上昇し、44.3%だったことが最新のJNNの世論調査で分かりました。 不支持率は前の月から5.8ポイント下落し、51.8%でした。 (2023/4/2) news.yahoo.co.jp 的外れな「少子化対策」を、馬鹿の一つ覚えのように何…

キッシーの少子化対策は、「若者が結婚しづらい環境」をわざわざ整えているようなもの。

深刻な少子化社会の日本。結婚したくてもできない…。子供は作れない…。フリーランス、非正規のカップルからは「もう手遅れだ」と諦めの声すら出ています。 政府が“異次元”だとした少子化対策のたたき台で、食い止めることはできるのでしょうか。 (2023/4/1…

「いつの日か幸せになりたい」なんて…。

「いつの日か幸せになりたい」なんて、そんなのバカげている。 今、この瞬間、幸せにならなくては、そんな「いつの日か」は来ない。 変わり映えのない、平凡でありふれた日常生活から何を感じ取るか。 日々の暮らしの中でこそ、ハートを高鳴らせて、自分の事…

タイパ(時間対効果)について思うこと / 時間をかける「喜び」が失われて行く

最近は、「物事にかけるお金に対する効果の度合い」であるコスパ(費用対効果)より、「物事にかける時間に対する効果の度合い」を意味するタイパ(時間対効果)に注目が集まっているみたいだね。 具体的にタイパを説明すると、日常生活におけるさまざまな場…

幸せ(欲しいもの)はすべて、もう既に持っている。

人生の中で、時々訪れる「幸せを感じ取れる事」と言うものは、ありふれてつまらない、退屈で平凡な日々の暮らしが、その水面下でそっと紡ぎ上げていくものだと思う。 目に見えない「幸せ」の胎動に気付ける、その心こそが、毎日の生活を輝かせてくれる。 幸…

おかげさまで、3月のブログ収入が過去最高となりました! / 皆様に感謝です!

ブログの読者様、お疲れ様です。 いつも私のブログに来てくれて、ブログ記事を読んでくれて、本当にありがとうございます。 おかげさまで、3月のブログ収入が過去最高となりました。 皆様、ありがとうございます! 心から感謝を申し上げます! ご支援をして…

精神科医の態度は、なぜ「冷たく見える」のか?

初めてメンタルクリニックに通う時、きっと、多くの人は、精神科医が自分の話に対して「うんうん」と傾聴してくれ、「はっきりとした分かりやすい共感的な理解とリアクションを見せてくれるだろう」って期待すると思う。 みんなのメンタルクリニック入門 作…

岸田総理が少子化対策で「こども未来戦略会議」の立ち上げを表明 / 独身バンザイを叫ぶ人が増える日本

「異次元の少子化対策」の「たたき台」を発表したことを受け、岸田総理大臣は「こども未来戦略会議」を立ち上げることを表明しました。 岸田総理を議長に、関係閣僚や有識者、子育ての当事者や関係者をメンバーとして、将来的なこども・子育て予算の倍増の大…

自転車ヘルメット着用率2割どまり…そりゃそうだ。

今日から自転車運転時のヘルメット着用が努力義務となりました。 みなさんは、自転車に乗る時にヘルメットを着用していますか? 1日から自転車運転時のヘルメット着用が努力義務となった。民間企業の今年2月の調査では、日常的に自転車を利用する人でも、…

止まることなく巡る季節…春だね。

もう北海道や雪国でも、すっかり白い雪が溶け出して、止まることなく巡る季節が、日本にふたたび春を連れて来た。 コロナによる行動制限やイベント制限も何もなく、街が騒ぎ出す。 マスクから解放された人も、少しずつ増えて来ているようだし、「アレ」も色…

精神科医や臨床心理士は、患者さんを褒めてはいけない?

「精神科医や臨床心理士は、患者さんを褒めるべきではない」 「患者さんが、褒めて欲しいと思ってクリニックに来るようになるのは、良くないから」 という意見がある。 なるほど。 精神科医や臨床心理士から褒められたら、患者さんは次から「そうされること…